新玉ねぎの丸ごとブイヨン煮
春が旬の新玉ねぎは、水分が豊富でやわらかく、甘みが強いのが特徴です。
ブイヨンでトロトロになるまで煮た新玉ねぎは、ご家族皆さんでおいしく召し上がっていただける献立のひとつです。
電子レンジを使い調理時間を短縮して、ご紹介いたします。
<材料1人分>
新玉ねぎ・・・・・・・・・・1個(約200g)
水・・・・・・・・・・・・・400cc
チキンブイヨン・・・・・・ 1個(メーカにより多少異なります)
ローリエ(小)・・・・・・・1枚
パルメザンチーズ・・・・・・10g
塩・・・・・・・・・・・・・少々

新玉ねぎ1個が一人分です
<作り方>
①新玉ねぎの皮をむき、きれいに洗う。
耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて600W電子レンジで約5分加熱する。

電子レンジで約5分加熱することで調理時間を短縮できます
②鍋に新玉ねぎ、水、ブイヨン、ローリエを入れて、クッキングペーパーで落としぶたをして
煮汁が半分くらいになるまで弱火で約20〜30分煮る。

材料を鍋に入れ

落しぶたをして、煮汁が半分程度になるまで弱火で煮ます
③塩で調味し、皿に盛り、すり卸したパルメザンチーズをかける。
*好みで黒胡椒をふる。むせやすい方は控えます。
盛り付けの一例
お皿に盛り付けてパルメザンチーズたっぷりでいただくのもおいしいです。
写真をクリックすると拡大します。