桃のスープ・クリームチーズ入り
手作りの桃のコンポート(砂糖漬けや砂糖で煮た果物)で作るスープは、我が家では夏の定番でした。
このレシピはコンポートではなく、フレッシュの桃を使った簡単なスープをご紹介します。
<材料1人分>
桃(なければ缶詰の桃)の果肉・・・・・・・80g
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50cc
クリームチーズ(kiriのプレーンタイプ)・・・1/2個(10g)
レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
飾り用
桃の角切り・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
<作り方>
(1)桃は皮をむき、分量の果肉を切り取る。
(2)クリームチーズは600Wの電子レンジで10秒かけて、やわらかくする。
(3)桃、牛乳、チーズ、レモン汁をミキサーにかける。
(4)味を確かめて、塩少々を加え混ぜる。
(5)冷蔵庫で冷やしてから、器に盛る。飾りに刻んだ桃を添える。
*クリームチーズを入れると濃厚な味わいになり、入れないとさっぱりとした味わいになります。
<コンポートを使って作ったもの>

桃のスープ・クリームチーズ入り(桃のコンポートで作ったもの)
*こちらの写真は生の桃ではなく、桃のコンポートで作ったものです。
果肉が赤いのは、皮付きのままコンポートを作ると皮の色素で果肉が濃いインク色に染まるからです。